ポケモン レジェンズ:Z‑Aが微妙そうな点
グラフィック

グラフィックはSVの頃からほとんど変わっていないし、街並みが主なステージなのに窓の透過も無いので全然進化を感じません。
バトル・演出

2025年のARPGなのに「攻撃からよちよち歩いて逃げる」みたいなのがあります。
ナンバリングでは無いのでアクションとか演出を強化しても悪影響はないのに何故控えめにするのかがよくわかりません。
メガ進化っぽくないポケモンの共通点(メガカイリュー)

「ハクリュウを思わせる頭の翼と尻尾の玉が特徴的」と配信内で説明があった通り頭に翼が生え、尻尾に玉が付いただけの微妙なデザインのカイリューになりました。
「進化前の特徴を引き継ぐ」のは今回が初めてではないと同時に全然メガ進化っぽくないのも共通しています。
微妙なだけで悪いデザインではないというのが如何ともしがたいです。
まとめ
バトルの公平性という点を除けば「メガ進化」というのはポケモン史上最高に格好いい拡張要素ですから、年々魅力が薄れゆくポケモンのデザインに飲まれてほしくないです。
『ポケモン レジェンズ:Z‑A』に驚く要素は今のところ無いので脚本で圧倒してくれることを願っています。
コメント